- ホーム
- panohno2019
panohno2019の記事一覧
-
牡丹桜
樹齢54年の牡丹桜が今年も満開になりました。新型コロナウイルスで疲弊している毎日ですが、静かにゆったりを咲き、心を和ませてくれています。…
-
古代小麦アインコーン全粒粉
1月に播種したアインコーン全粒粉がだいぶ育ってきました。秋に播種する種籾が楽しみです。…
-
ミモザが綺麗
駐車場のミモザが5.6分咲きになりました。青空とのコントラストがとっても綺麗です。…
-
nico10周年祭り
無肥料自然栽培に取り組まれているnico主催の講演会・イベントが2月1日(土)、2日(日)に富士見市民文化会館にて開催されます。お時間のある方はぜひ、行ってみて体験してください。野口のタネ・野口勲さん、無肥料自然栽培のリンゴ農家・木村秋則さんの本などが私たちのお店にも置いてありますのでご覧ください…
-
台風19号
各地で甚大な災害を伴った台風19号ですが、幸い当店では大きな被害もなく過ぎ去って行きました。駐車場入口付近に水が溜まり始めた頃の画像です。…
-
北海道多寄町からトウモロコシが届きました。
新鮮で甘くて美味しいとうもろこしでした。…
-
花が咲きました4
…
-
花が咲きました
…
-
芍薬の花が咲きました
綺麗な芍薬の花が今年も咲きました。これからどんどん夏が近づいてきますね。みなさんも暑さに負けず、素敵な1日をお送りください。…